沖縄県 へ戻る
沖縄県(1):
[那覇・島尻郡]
[首里・中頭郡]
[国頭郡]
[宮古郡]
[八重山郡]
1893〜1960年
茶字は大字,市町村名または大字名の後の*はそれぞれの一部であることを表す。
原則として飛び地あるいは大字の一部の変動については省略した。
それぞれの市町村・大字名の表記・読み方についてはかなりのバリエーションがある。ここに掲載したものはそれらのうちの1つであり,これとは違う表記・読みがあり得ることにご留意願いたい。
A:那覇市・島尻郡 [南部地区] →那覇市・(真和志市)・糸満市・豊見城市・南城市
那覇・島尻郡
首里・中頭郡
国頭郡
宮古郡
八重山郡
那覇・島尻郡:1893〜1960年
1945.9.1 | 1960.10.1 | 1972.5.15 本土復帰 |
2000.10.1 | 2007.4.1 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
那覇市 なは |
那覇市 | 201 那覇市 |
201 那覇市 |
201 那覇市 |
||||
真和志村 まわし |
53.10.1 真和志市 57.12.7 →那覇市 |
|||||||
小禄村 おろく |
54.9.1 →那覇市 |
|||||||
首里市 しゅり |
||||||||
豊見城村 とみぐすく |
豊見城村 | 341 豊見城村 |
341 豊見城村 |
02.4.1 →豊見城市 |
212 豊見城市 |
|||
兼城村 かねぐすく |
兼城村 | 61.10.1 糸満町 71.12.1 →糸満市 |
210 糸満市 |
210 糸満市 |
210 糸満市 |
|||
糸満町 いとまん |
糸満町 | |||||||
高嶺村 たかみね |
高嶺村 | |||||||
真壁村 まかべ |
46.4.1 三和村 みわ |
三和村 | ||||||
喜屋武村 きゃん |
||||||||
摩文仁村 まぶに |
||||||||
具志頭村 ぐしちゃん |
54. 具志頭村 ぐしかみ |
具志頭村 | 344 具志頭村 |
344 具志頭村 |
06.1.1 八重瀬町 やえせ |
362 八重瀬町 |
||
東風平村 こちんだ |
東風平村 | 343 東風平村 |
79.10.1 →東風平町 |
343 東風平町 |
||||
玉城村 たまぐすく |
玉城村 | 345 玉城村 |
345 玉城村 |
06.1.1 南城市 なんじょう |
215 南城市 |
|||
知念村 ちねん |
知念村 | 346 知念村 |
346 知念村 |
|||||
佐敷村 さしき |
佐敷村 | 347 佐敷村 |
80.6.1 →佐敷町 |
347 佐敷町 |
||||
大里村 おおさと |
大里村 | 349 大里村 |
349 大里村 |
|||||
49.4.1 与那原・上与那原・板良敷 →与那原町 よなばる 大里村から分立 |
与那原町 | 348 与那原町 |
348 与那原町 |
348 与那原町 |
||||
南風原村 はえばる |
南風原村 | 350 南風原村 |
80.4.1 →南風原町 |
350 南風原町 |
350 南風原町 |
|||
仲里村 なかざと |
仲里村 | 351 仲里村 |
351 仲里村 |
361 久米島町 くめじま |
361 久米島町 |
|||
具志川村 ぐしかわ |
具志川村 | 352 具志川村 |
352 具志川村 |
|||||
渡嘉敷村 とかしき |
渡嘉敷村 | 353 渡嘉敷村 |
353 渡嘉敷村 |
353 渡嘉敷村 |
||||
座間味村 ざまみ |
座間味村 | 354 座間味村 |
354 座間味村 |
354 座間味村 |
||||
粟国村 あぐに |
粟国村 | 355 粟国村 |
355 粟国村 |
355 粟国村 |
||||
渡名喜村 となき |
渡名喜村 | 356 渡名喜村 |
356 渡名喜村 |
356 渡名喜村 |
||||
(南大東島) 村制未施行 |
46.6.12 南大東村 みなみだいとう |
南大東村 | 357 南大東村 |
357 南大東村 |
357 南大東村 |
|||
(北大東島) 村制未施行 |
46.6.12 北大東村 きただいとう |
北大東村 | 358 北大東村 |
358 北大東村 |
358 北大東村 |
|||
伊平屋村 いへや |
46. →北部地区 (国頭) |
(伊平屋村) | (伊平屋村) | 72.6.7 →島尻郡 |
359 伊平屋村 |
359 伊平屋村 |
||
伊是名村 いぜな |
(伊是名村) | (伊是名村) | 360 伊是名村 |
360 伊是名村 |
B:首里・中頭郡 [中部地区] →(首里市)・(石川市)・(コザ市)・宜野湾市・(具志川市)・浦添市・沖縄市・うるま市
那覇・島尻郡
首里・中頭郡
国頭郡
宮古郡
八重山郡
首里・中頭郡:1893〜1960年
1945.9.1 | 1960.10.1 | 1972.5.15 本土復帰 |
2000.10.1 | 2007.4.1 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
首里市 しゅり |
54.9.1 →那覇市 |
(那覇市) | (那覇市) | (那覇市) | (那覇市) | |||
西原村 にしはら |
西原村 | 329 西原村 |
79.4.1 西原町 |
329 西原町 |
329 西原町 |
|||
浦添村 うらそえ |
浦添村 | 70.7.1 浦添市 |
208 浦添市 |
208 浦添市 |
208 浦添市 |
|||
宜野湾村 ぎのわん |
宜野湾村 | 62.7.1 宜野湾市 |
205 宜野湾市 |
205 宜野湾市 |
205 宜野湾市 |
|||
中城村 なかぐすく |
中城村 | 328 中城村 |
328 中城村 |
328 中城村 |
||||
46.5.20 喜舎場・熱田・和仁屋・渡口・島袋・比嘉・瑞慶覧・安谷屋・荻道・大城・仲順 →北中城村 きたなかぐすく 中城村から分立 |
北中城村 | 327 北中城村 |
327 北中城村 |
327 北中城村 |
||||
北谷村 ちゃたん |
北谷村 | 326 北谷村 |
80.4.1 北谷町 |
326 北谷町 |
326 北谷町 |
|||
48.12.4 嘉手納・屋良・野国・野里* →嘉手納村 かでな 北谷村から分立 |
嘉手納村 | 325 嘉手納村 |
76.1.1 嘉手納町 |
325 嘉手納町 |
325 嘉手納町 |
|||
読谷山村 ゆんたんざ |
46.12.16 読谷村 よみたん |
読谷村 | 324 読谷村 |
324 読谷村 |
324 読谷村 |
|||
越来村 ごえく |
56.6.13 コザ村 こざ 56.7.1 →コザ市 |
コザ市 | 204 コザ市 |
74.4.1 沖縄市 おきなわ |
211 沖縄市 |
211 沖縄市 |
||
美里村 みさと |
美里村 | 321 美里村 |
||||||
45.9.16 石川・伊波・嘉手苅・山城・楚南・東恩納 →石川市 いしかわ 美里村から分立 |
石川市 | 202 石川市 |
202 石川市 |
05.4.1 うるま市 うるま |
213 うるま市 |
|||
具志川村 ぐしかわ |
具志川村 | 68.7.1 具志川市 |
203 具志川市 |
203 具志川市 |
||||
与那城村 よなぐすく |
与那城村 | 322 与那城村 |
94.1.1 与那城村 よなしろ 即日町制 →与那城町 |
322 与那城町 |
||||
勝連村 かつれん |
勝連村 | 323 勝連村 |
80.4.1 勝連町 |
323 勝連町 |
C:国頭郡 [北部地区] →名護市
那覇・島尻郡
首里・中頭郡
国頭郡
宮古郡
八重山郡
国頭郡:1893〜1960年
1945.9.1 | 1960.10.1 | 1972.5.15 本土復帰 |
2000.10.1 | 2007.4.1 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
名護町 なご |
名護町 | 70.8.1 名護市 |
209 名護市 |
209 名護市 |
209 名護市 |
|||
46.5.20 屋部・安和・山入端・宇茂佐 →屋部村 やぶ 名護町から分立 |
屋部村 | |||||||
久志村 くし |
久志村 | |||||||
羽地村 はねじ |
羽地村 | |||||||
46.5.16 屋我・我部・饒平名・済井出 →屋我地村 やがじ 羽地村から分立 |
屋我地村 | |||||||
恩納村 おんな |
恩納村 | 311 恩納村 |
311 恩納村 |
311 恩納村 |
||||
金武村 きん |
金武村 | 314 金武村 |
80.4.1 金武町 |
314 金武町 |
314 金武町 |
|||
46.4.1 宜野座・惣慶・漢那・古知屋 →宜野座村 ぎのざ 金武村から分立 |
宜野座村 | 313 宜野座村 |
313 宜野座村 |
313 宜野座村 |
||||
東村 ひがし |
東村 | 303 東村 |
303 東村 |
303 東村 |
||||
国頭村 くにがみ |
国頭村 | 301 国頭村 |
301 国頭村 |
301 国頭村 |
||||
大宜味村 おおぎみ |
大宜味村 | 302 大宜味村 |
302 大宜味村 |
302 大宜味村 |
||||
今帰仁村 なきじん |
今帰仁村 | 306 今帰仁村 |
306 今帰仁村 |
306 今帰仁村 |
||||
本部町 もとぶ |
本部町 | 71.11.1 本部町 |
308 本部町 |
308 本部町 |
308 本部町 |
|||
47.8.1 謝花・備瀬・具志堅・浦崎*・浜元* →上本部村 かみもとぶ 本部町から分立 |
上本部村 | |||||||
伊江村 いえ |
伊江村 | 315 伊江村 |
315 伊江村 |
315 伊江村 |
||||
(伊平屋村) (島尻郡) |
46. →北部地区 (国頭) |
伊平屋村 いへや |
316 伊平屋村 |
72.6.7 →島尻郡 |
(伊平屋村) | (伊平屋村) | ||
(伊是名村) (島尻郡) |
伊是名村 いぜな |
317 伊是名村 |
(伊是名村) | (伊是名村) |
D:宮古郡 →(平良市)・宮古島市
那覇・島尻郡
首里・中頭郡
国頭郡
宮古郡
八重山郡
宮古郡:1893〜1960年
1945.9.1 | 1960.10.1 | 1972.5.15 本土復帰 |
2000.10.1 | 2007.4.1 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
下地村 しもじ |
49.1.1 下地町 |
下地町 | 372 下地町 |
372 下地町 |
05.10.1 宮古島市 みやこじま |
214 宮古島市 |
||
48.8.1 宮国・野原・新里・嘉手苅* →上野村 うえの 下地村から分立 |
上野村 | 373 上野村 |
373 上野村 |
|||||
平良町 ひらら |
47.3.7 平良市 |
平良市 | 206 平良市 |
206 平良市 |
||||
城辺村 ぐすくべ |
47.2.1 →城辺町 |
城辺町 | 371 城辺町 |
371 城辺町 |
||||
伊良部村 いらぶ |
伊良部村 | 374 伊良部村 |
82.4.1 伊良部町 |
374 伊良部町 |
||||
多良間村 たらま |
多良間村 | 375 多良間村 |
375 多良間村 |
375 多良間村 |
E:八重山郡 →石垣市
那覇・島尻郡
首里・中頭郡
国頭郡
宮古郡
八重山郡
八重山郡:1893〜1960年
1945.9.1 | 1960.10.1 | 1972.5.15 本土復帰 |
2000.10.1 | 2007.4.1 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大浜村 おおはま |
47.9.1 大浜町 |
大浜町 | 64.6.1 石垣市 |
207 石垣市 |
207 石垣市 |
207 石垣市 |
||
石垣町 いしがき |
47.7.10 石垣市 |
石垣市 | ||||||
竹富村 たけとみ |
48.7.1 竹富町 |
竹富町 | 381 竹富町 |
381 竹富町 |
381 竹富町 |
|||
与那国村 よなぐに |
48.12.1 与那国町 |
与那国町 | 382 与那国町 |
382 与那国町 |
382 与那国町 |
沖縄県(2):1893〜1960年
沖縄県 へ戻る
2004. 4.21
2007. 1. 8 改訂
ISIDA Satosi