沖縄県 へ戻る
配列は大正9年第1回国勢調査報告(1920.10.1 実施)による。
茶字は大字,市町村名または大字名の後の*はそれぞれの一部であることを表す。
原則として飛び地あるいは字の一部の変動については省略した。
それぞれの市町村・大字名の表記・読み方についてはかなりのバリエーションがある。ここに掲載したものはそれらのうちの1つであり,これとは違う表記・読みがあり得ることにご留意願いたい。
旧区画は,「沖縄旧慣地方制度」(沖縄県内務部第一課)による1893年5月頃のもの(出典:国立国語研究所編「沖縄語辞典」)。
*沖縄県版独自の凡例
紫字は「沖縄語辞典」による首里方言(旧士族男子)による読み方(の一例)。カッコ内は現在の標準的なウチナーグチ(那覇・首里方言)の発音に写したもの。ローマ字表記は同辞典の音素表記を簡略化したもの。
なお,現地では首里方言とは違った発音で呼ばれることが少なくない。
村は旧区画における間切内の区分としては「むら」,町村制(沖縄及島嶼町村制)施行による旧間切については「そん」と読む。
なお,町村制施行により旧区画の村(むら)は,新しい村(そん)内の字(あざ)となった。「本土」の大字に相当する。
A:那覇・島尻方 →那覇区・島尻郡
那覇・島尻郡
首里・中頭郡
国頭郡
宮古郡
八重山郡
那覇市・島尻郡:1945年〜
旧区画 1893.5. |
土地整理事業 実施後 1903.10 |
1908.4.1 町村制施行 |
1920.10.1 | 1945.9.1 | 1960.10.1 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
間切 | 村 | ||||||||
那覇 naahwa ナーファ |
那覇4町 (東村) hwigasi フィガシ |
96.4.1 区制施行 那覇区 なは (東村) ひがし |
那覇区 | 201 那覇区 |
21.5.20 市制施行 那覇市 |
那覇市 | 那覇市 | ||
(西村) nisi ニシ |
(西村) にし |
||||||||
(若狭町村) 'wakasamaci ワカサマチ |
(若狭町村) わかさまち |
||||||||
(泉崎村) ?izuNzaci イズンザチ (イジュンジャチ) |
(泉崎村) いずみざき |
||||||||
泊村 tumai トゥマイ |
(泊村) とまり |
||||||||
久米村 kumiNca クミンチャ |
(久米村) くめ |
||||||||
小禄間切 ?uruku ウルク |
湖城村 kugusiku クグスィク (クグシク) |
03. →那覇区 (湖城村) こぐすく |
|||||||
儀間村 ziima ジーマ |
03. 儀間村* →那覇区 |
||||||||
儀間村*・安次嶺村* 鏡水村 かがみず |
小禄村 おろく |
A01 小禄村 |
小禄村 |
54.9.1 →那覇市 |
|||||
小禄村 ?uruku ウルク |
小禄村 おろく |
||||||||
田原村 tabaru タバル |
|||||||||
堀川村 huQcaa フッチャー |
|||||||||
当間村 tooma トーマ |
当間村 とうま |
||||||||
安次嶺村 ?asiNmi アシンミ |
安次嶺村 あしみね 安次嶺村* →鏡水村 |
||||||||
赤嶺村 ?akaNmi アカンミ |
|||||||||
金城村 kanagus'iku カナグスィク (カナグシク) |
|||||||||
宇栄原村 ?wiibaru ウィーバル |
宇栄原村 うえばる |
||||||||
松川村 mac'igaa マツィガー (マチガー) |
|||||||||
ごし宮城村 gusimjaagus'iku グシミャーグスィク (グシナーグシク) (ごし:双+牛) |
高宮城村 たかみやぐすく |
||||||||
多賀良村 takara タカラ |
|||||||||
具志村 guusi グーシ |
具志村 ぐし |
||||||||
大嶺村 ?uhuNmi ウフンミ |
大嶺村 おおみね |
||||||||
豊見城間切 timigus'iku ティミグスィク (ティミグシク) |
豊見城村 timigus'iku ティミグスィク (ティミグシク) |
豊見城村 とみぐすく |
豊見城村 とみぐすく |
A02 豊見城村 |
豊見城村 | 豊見城村 | |||
宜保村 ziibu ジーブ |
|||||||||
宇栄田村 ?wiida ウィーダ |
喜久嶺村 きくみね |
||||||||
渡嘉敷村 tukasici トゥカシチ |
|||||||||
保栄茂村 biN ビン |
保栄茂村 びん |
||||||||
翁長村 'unaga ウナガ |
翁長村 おなが |
||||||||
座安村 z'aa ザー (ジャー) |
座波名村 ざはな |
||||||||
伊良波村 ?irahwa イラファ |
|||||||||
渡橋名村 tuhwasina トゥファシナ |
|||||||||
我那覇村 ganahwa ガナファ |
地覇村 ちは |
||||||||
仲地村 (名嘉地村) nakazi ナカジ |
|||||||||
平良村 teera テーラ |
高良村 たから |
||||||||
高嶺村 takaNmi タカンミ |
|||||||||
饒波村 nuhwa ヌファ |
高入端村 たかぬふぁ |
||||||||
高安村 takeesi タケーシ |
|||||||||
金良村 karara カララ |
良長村 よしなが |
||||||||
長堂村 nagadoo ナガドー |
|||||||||
嘉数村 kakazi カカジ |
真嘉部村 まかべ |
||||||||
真玉橋村 madaNbasi マダンバシ |
|||||||||
根差部村 nisasibu ニサシブ |
|||||||||
田頭村 tagaNmi タガンミ (志茂田村) |
志茂田村 しもだ |
||||||||
兼城間切 kanigus'iku カニグスィク (カニグシク) |
兼城村 kanigus'iku カニグスィク (カニグシク) |
兼城村 かねぐすく |
兼城村 かねぐすく |
A03 兼城村 |
兼城村 | 兼城村 | |||
潮平村 sjuNza シュンジャ (スンジャ) |
潮平村 しおひら |
||||||||
照屋村 tiira ティーラ |
照屋村 てるや |
||||||||
座波村 z'aahwa ザーファ (ジャーファ) |
座波村 ざは |
||||||||
賀数村 kakazi カカジ |
賀数村 かかず |
||||||||
阿波根村 ?ahwaguN アファグン |
阿波根村 あはごん |
||||||||
波平村 haNza ハンジャ |
波平村 なみひら |
||||||||
武富村 dakiduN ダキドゥン |
武富村 たけとみ |
||||||||
糸満村 ?icumaN イチュマン |
糸満村 いとまん |
糸満町 いとまん |
A04 糸満町 |
糸満町 | 糸満町 | ||||
高嶺間切 takaNmi タカンミ |
与座村 'juz'a ユザ (ユジャ) |
与座村 よざ |
高嶺村 たかみね |
A05 高嶺村 |
高嶺村 | 高嶺村 | |||
大里村 ?uhuz'atu ウフザトゥ (ウフジャトゥ) |
大里村 おおざと |
||||||||
国吉村 kunisi クニシ |
国吉村 くによし |
||||||||
真栄里村 meezatu メーザトゥ (メージャトゥ) |
真栄里村 まえざと |
||||||||
真壁間切 makabi マカビ |
真壁村 makabi マカビ |
真壁村 まかべ |
真壁村 まかべ |
A06 真壁村 |
真壁村 | 46.4.1 三和村 みわ |
三和村 | ||
宇江城村 ?wiigus'iku ウィーグスィク (ウィーグシク) |
宇江城村 うえぐすく |
||||||||
真栄平村 meedeera メーデーラ |
真栄平村 まえひら |
||||||||
新垣村 ?arakaci アラカチ |
新垣村 あらかき |
||||||||
伊敷村 ?isici イシチ |
伊敷村 いしき |
||||||||
名里村 naz'atu ナザトゥ (ナジャトゥ) (名城村) |
名城村 なしろ |
||||||||
小波蔵村 kuhwaNgwa クファングヮ |
小波蔵村 こはぐら |
||||||||
安里村 ?asatu アサトゥ |
糸洲村 いとす |
||||||||
糸洲村 ?icuzi イチュジ |
|||||||||
喜屋武間切 caN チャン |
喜屋武村 caN チャン |
喜屋武村 きゃん |
喜屋武村 きゃん |
A07 喜屋武村 |
喜屋武村 | ||||
福地村 hukuzi フクジ |
福地村 ふくじ |
||||||||
山城村 'jamagus'iku ヤマグスィク (ヤマグシク) |
山城村 やまぐすく |
||||||||
上里村 ?wiiz'atu ウィーザトゥ (ウィージャトゥ) |
束里村 つかざと |
||||||||
束辺名村 cikahwina ツィカフィナ (チカフィナ) |
|||||||||
摩文仁間切 mabui マブイ |
摩文仁村 mabui マブイ |
摩文仁村 まぶに |
摩文仁村 まぶに |
A08 摩文仁村 |
摩文仁村 | ||||
小渡村 ?uudu ウードゥ |
小渡村 おど |
||||||||
米須村 kumis'i クミスィ (クミシ) |
米須村 こめす |
||||||||
石原村 ?isjaara イシャーラ (イサーラ) |
伊原村 いはら |
||||||||
伊礼村 ?irii イリー |
|||||||||
波平村 haNza ハンジャ |
波平村 なみひら |
||||||||
具志頭間切 gusicaN グシチャン |
具志頭村 gusicaN グシチャン |
具志頭村 ぐしちゃん |
具志頭村 ぐしちゃん |
A09 具志頭村 |
54. 具志頭村 ぐしかみ |
具志頭村 | |||
港川村 みなとがわ |
|||||||||
新城村 ?aragus'iku アラグスィク (アラグシク) |
新城村 あらぐすく |
||||||||
玻名城村 hanagus'iku ハナグスィク (ハナグシク) |
玻名城村 はなしろ |
||||||||
安里村 ?asatu アサトゥ |
安里村 あさと |
||||||||
与座村 'juz'a ユザ (ユジャ) |
与座村 よざ |
||||||||
仲座村 nakaz'a ナカザ (ナカジャ) |
仲座村 なかざ |
||||||||
玉城間切 tamagus'iku タマグスィク (タマグシク) |
玉城村 tamagus'iku タマグスィク (タマグシク) |
玉城村 たまぐすく |
玉城村 たまぐすく |
A10 玉城村 |
玉城村 | 玉城村 | |||
垣花村 kacinuhana カチヌハナ |
垣花村 かきのはな |
||||||||
仲村渠村 nakaNdakari ナカンダカリ |
仲村渠村 なかんだかり |
||||||||
百名村 hjakuna ヒャクナ |
百名村 ひゃくな |
||||||||
仲栄真村 nakeema ナケーマ |
仲栄真村 なかえま |
||||||||
奥武村 ?oo オー 奥武島 |
奥武村 おう |
||||||||
志堅原村 sikiNbaru シキンバル |
志堅原村 しけんばる |
||||||||
当山村 toojama トーヤマ |
当山村 とうやま |
||||||||
富里村 husatu フサトゥ |
富里村 ふさと |
||||||||
屋嘉部村 'jakabu ヤカブ |
屋嘉部村 やかぶ |
||||||||
糸数村 ?icukaz'i イチュカズィ (イチュカジ) |
糸数村 いとかず |
||||||||
富名腰村 hunakusi フナクシ |
富名腰村 ふなこし |
||||||||
前川村 meegaa メーガー |
前川村 まえがわ |
||||||||
知念間切 ciniN チニン |
知念村 ciniN チニン |
知念村 ちねん |
知念村 ちねん |
A11 知念村 |
知念村 | 知念村 | |||
久手堅村 kudikiN クディキン |
久手堅村 くでけん |
||||||||
知名村 cina チナ |
知名村 ちな |
||||||||
山口村 'jamaguci ヤマグチ |
山里村 やまざと |
||||||||
仲里村 nakaz'atu ナカザトゥ (ナカジャトゥ) |
|||||||||
鉢嶺村 haciNmi ハチンミ |
|||||||||
志喜屋村 sica シチャ |
志喜屋村 しきや |
||||||||
下志喜屋村 simusica シムシチャ |
|||||||||
久高村 kudaka クダカ 久高島 |
久高村 くだか |
||||||||
外間村 hukama フカマ |
|||||||||
佐敷間切 sasici サシチ |
佐敷村 sasici サシチ |
佐敷村 さしき 佐敷村* →冨祖崎村 |
佐敷村 さしき |
A12 佐敷村 |
佐敷村 | 佐敷村 | |||
与那覇村 'junahwa ユナファ |
|||||||||
平田村 hwirata フィラタ |
平田村*・屋比久村*・手登根村* 仲伊保村 なかいほ |
||||||||
平田村*・屋比久村*・佐敷村* 冨祖崎村 ふそざき |
|||||||||
手登根村 tidikuN ティディクン |
手登根村 てどこん *一部 →仲伊保村 |
||||||||
屋比久村 'jabiku ヤビク |
屋比久村 やびく 屋比久村* →仲伊保村・冨祖崎村 |
||||||||
外間村 hukama フカマ |
|||||||||
津波古村 c'ihwanuku ツィファヌク (チファヌク) |
津波古村 つはこ |
||||||||
小谷村 ?ukuku ウクク |
小谷村 おこく |
||||||||
新里村 siNz'atu シンザトゥ (シンジャトゥ) |
新里村 しんざと |
||||||||
東風平間切 kuciNda クチンダ |
東風平村 kuciNda クチンダ |
東風平村 こちんだ |
東風平村 こちんだ |
A13 東風平村 |
東風平村 | 東風平村 | |||
伊覇村 ?ihwa イファ |
|||||||||
富盛村 tumui トゥムイ |
富盛村 ともり |
||||||||
世名城村 'junagus'iku ユナグスィク (ユナグシク) |
世名城村 よなぐすく |
||||||||
高良村 takara タカラ |
|||||||||
宜寿次村 ziQsi ジッシ |
宜寿次村 ぎすし |
||||||||
外間村 hukama フカマ |
|||||||||
友寄村 tumusi トゥムシ |
友寄村 ともよせ |
||||||||
志多伯村 sitahwaku シタファク |
志多伯村 したはく |
||||||||
当銘村 toomi トーミ |
|||||||||
小城村 kugus'iku クグスィク (クグシク) |
|||||||||
大里間切 ?uhuz'atu ウフザトゥ (ウフジャトゥ) |
西原村 nisibaru ニシバル |
大里村 おおざと |
大里村 おおざと |
A14 大里村 |
大里村 | 大里村 | |||
南風原村 hweebaru フェーバル |
|||||||||
平良村 teera テーラ |
|||||||||
嶺井村 'Nmi ンミ |
嶺井村 みねい |
||||||||
古堅村 hurugiN フルギン |
古堅村 ふるげん |
||||||||
島袋村 simabuku シマブク |
|||||||||
高宮城村 takamjaagus'iku タカミャーグスィク (タカナーグシク) |
高平村 たかひら |
||||||||
平川村 hwirakaa フィラカー |
|||||||||
湧稲国村 'wacinagui ワチナグイ |
稲嶺村 いなみね |
||||||||
目取真村 miduruma ミドゥルマ |
|||||||||
稲嶺村 ?NnaNmi ンナンミ |
|||||||||
稲福村 ?inahuku イナフク |
大城村 おおしろ |
||||||||
真境名村 mazikina マジキナ |
|||||||||
大城村 ?uhugus'iku ウフグスィク (ウフグシク) |
|||||||||
当間村 tooma トーマ |
仲間村 なかま |
||||||||
仲程村 nakahudu ナカフドゥ |
|||||||||
大見武村 ?uhuNcaki ウフンチャキ |
与那原村 よなばる |
49.4.1 与那原・上与那原・板良敷 →与那原町 よなばる 大里村から分立 |
与那原町 | ||||||
与那原村 'junabaru ユナバル |
|||||||||
上与那原村 ?wiijunabaru ウィーユナバル |
上与那原村 うえよなばる |
||||||||
板良敷村 ?icarazici イチャラジチ |
板良敷村 いたらしき |
||||||||
南風原間切 hweebaru フェーバル |
宮平村 mjaadeera ミャーデーラ (ナーデーラ) |
宮平村 みやひら |
南風原村 はえばる |
A15 南風原村 |
南風原村 | 南風原村 | |||
兼城村 kanigus'iku カニグスィク (カニグシク) |
兼城村 かねぐすく |
||||||||
兼城村* →新川村 あらかわ |
|||||||||
与那覇村 'junahwa ユナファ |
与那覇村 よなは |
||||||||
宮城村 mjaagus'iku ミャーグスィク (ナーグシク) |
宮城村 みやぐすく |
||||||||
津嘉山村 c'ikazaN ツィカザン (チカジャン) |
津嘉山村 つかざん |
||||||||
山川村 'jamagaa ヤマガー |
山川村 やまかわ |
||||||||
神里村 kaNz'atu カンザトゥ (カンジャトゥ) |
神里村 かみざと |
||||||||
喜屋武村 caN チャン |
喜屋武村 きゃん |
||||||||
本部村 mutubu ムトゥブ |
本部村 もとぶ |
||||||||
照屋村 tiira ティーラ |
照屋村 てるや |
||||||||
真和志間切 maazi マージ |
識名村 sicina シチナ |
識名村 しきな |
真和志村 まわし |
A16 真和志村 |
真和志村 | 53.10.1 真和志市 57.12.7 →那覇市 |
(那覇市) | ||
古波蔵村 kuhwaNgwa クファングヮ |
古波蔵村 こはぐら |
||||||||
与儀村 'juuzi ユージ |
与儀村 よぎ |
||||||||
国場村 kukuba ククバ |
国場村 こくば |
||||||||
真嘉比村 makabi マカビ |
真嘉比村 まかび |
||||||||
天久村 ?amiku アミク |
天久村 あめく |
||||||||
安里村 ?asatu アサトゥ |
安里村 あさと |
||||||||
上間村 ?wiima ウィーマ |
上間村 うえま |
||||||||
松川村 macigaa マツィガー (マチガー) |
松川村 まつかわ |
||||||||
仲井真村 nakeema ナケーマ |
仲井真村 なかいま |
||||||||
安謝村 ?aza アジャ |
安謝村 あじゃ |
||||||||
牧志村 macisi マチシ |
03. →那覇区 (牧志村) まきし |
(那覇区) | (那覇区) | (那覇市) | |||||
仲里間切 nakazatu ナカザトゥ (ナカジャトゥ) 久米島 |
宇江城村 ?wiigus'iku ウィーグスィク (ウィーグシク) |
宇江城村 うえぐすく |
仲里村 なかざと |
A17 仲里村 |
仲里村 | 仲里村 | |||
比屋定村 hjaazoo ヒャージョー |
比屋定村 ひやじょう |
||||||||
阿嘉村 ?aka アカ |
阿嘉村 あか |
||||||||
真謝村 maza マジャ |
真謝村 まじゃ |
||||||||
宇根村 ?uni ウニ |
宇根村 うね |
||||||||
謝名堂村 zanadoo ジャナドー |
謝名堂村 じゃなどう |
||||||||
比嘉村 hwiza フィジャ |
比嘉村 ひが |
||||||||
島尻村 simaziri シマジリ |
島尻村 しまじり |
||||||||
山城村 'jamagus'iku ヤマグスィク (ヤマグシク) |
山城村 やまぐすく |
||||||||
儀間村 ziima ジーマ |
儀間村 ぎま |
||||||||
具志川間切 gisicaa グシチャー 久米島 |
具志川村 gusicaa グシチャー |
具志川村 ぐしかわ |
具志川村 ぐしかわ |
A18 具志川村 |
具志川村 | 具志川村 | |||
仲村渠村 nakaNdakari ナカンダカリ |
仲村渠村 なかんだかり |
||||||||
仲地村 nakazi ナカジ |
仲地村 なかち |
||||||||
山里村 'jamaz'atu ヤマザトゥ (ヤマジャトゥ) |
山里村 やまざと |
||||||||
上江洲村 ?wiizi ウィージ |
上江洲村 うえず |
||||||||
西銘村 nisimi ニシミ |
西銘村 にしめ |
||||||||
大田村 ?uhuta ウフタ |
大田村 おおた |
||||||||
兼城村 kanigus'iku カニグスィク (カニグスク) |
兼城村 かねぐすく |
||||||||
嘉手苅村 kadikaru カディカル |
嘉手苅村 かでかる |
||||||||
渡嘉敷間切 tukasici トゥカシチ 慶良間諸島 |
渡嘉敷村 tukasici トゥカシチ 渡嘉敷島 |
渡嘉敷村 とかしき |
渡嘉敷村 とかしき |
A19 渡嘉敷村 |
渡嘉敷村 | 渡嘉敷村 | |||
小嶺村 kuNmi クンミ 渡嘉敷島 |
|||||||||
前村 mee メー 前島 |
前村 まえ |
||||||||
阿波連村 ?ahwari アファリ 渡嘉敷島 |
阿波連村 あはれん |
||||||||
座間味間切 z'amami ザマミ (ジャマミ) 慶良間諸島 |
座間味村 z'amami ザマミ (ジャマミ) 座間味島 |
座間味村 ざまみ |
座間味村 ざまみ |
A20 座間味村 |
座間味村 | 座間味村 | |||
阿嘉村 ?aka アカ 阿嘉島 |
阿嘉村 あか |
||||||||
慶留間村 giruma ギルマ 慶留間島 |
慶留間村 げるま |
||||||||
阿真村 ?ama アマ 座間味島 |
阿真村 あま |
||||||||
阿佐村 ?asa アサ 座間味島 |
阿佐村 あさ |
||||||||
伊平屋間切 ?ihja イヒャ 伊平屋島 伊是名島 |
我喜屋村 gaaza ガーザ 伊平屋島 |
我喜屋村 がきや |
伊平屋村 いへや |
A21 伊平屋村 |
伊平屋村 | 46. →北部地域 (国頭)* |
(伊平屋村) | ||
田名村 dana ダナ 伊平屋島 |
田名村 だな |
||||||||
島尻村 simaziri シマジリ 伊平屋島 |
島尻村 しまじり |
||||||||
野甫村 nubu ヌブ 野甫島 |
野甫村 のほ |
||||||||
伊是名村 ?izina イジナ 伊是名島 |
伊是名村 いぜな |
39.7.1 伊是名・仲田・諸見・勢理客 →伊是名村 いぜな 伊平屋村から分立 |
伊是名村 | (伊是名村) | |||||
諸見村 sjumi シュミ (スミ) 伊是名島 |
諸見村 しょみ |
||||||||
勢理客村 ziQcaku ジッチャク 伊是名島 |
勢理客村 せりきゃく |
||||||||
仲田村 nakada ナカダ 伊是名島 |
仲田村 なかだ |
||||||||
粟国島 ?aguni アグニ |
(西村) nisi ニシ |
粟国島 あぐに (西村) にし |
粟国村 あぐに |
A22 粟国村 |
粟国村 | 粟国村 | |||
(東村) hwigasi フィガシ |
(東村) ひがし |
||||||||
(浜村) hama ハマ |
(浜村) はま |
||||||||
渡名喜島 tunaci トゥナチ |
(桃原村) toobaru トーバル |
渡名喜島 となき |
渡名喜村 となき |
A23 渡名喜村 |
渡名喜村 | 渡名喜村 | |||
大東島 ?uhu?agarizima ウフアガリジマ |
(南大東島) 村制施行せず |
(南大東島) | (南大東島) | 46.6.12 南大東村 みなみだいとう |
南大東村 | ||||
(北大東島) 村制施行せず |
(北大東島) | (北大東島) | 46.6.12 北大東村 きただいとう |
北大東村 | |||||
旧区画 | 1903.10. | 1908.4.1 | 1920.10.1 | 1945.9.1 | 1960.10.1 |
沖縄県(2):1945年〜
沖縄県 へ戻る
2004. 4.15
ISIDA Satosi